コースNo.7 小野川湖畔探勝路 | 難易度:中級 |
---|---|
全長 片道約6.1km 所要時間 約2時間30分 |
コース解説
西大巓、西吾妻中腹から木材を運搬するために走っていたトロッコの軌道敷を、トレッキングコースとして整備したコースです。もともと軌道敷だったため、傾斜は比較的緩やかで歩きやすいです。また、コース全体にウッドチップが敷かれています。石積みの橋脚や枕木など、当時トロッコで使用されていたものがみられます。ブナやミズナラ、トチノキの巨木が多く育ち、磐梯山噴火の影響をあまり受けなかったことがうかがえます。
アクセス
◇バスの場合
路線バス、もしくは桧原湖1周レトロバス「森のくまさん」に乗車し、磐梯東都バス「曽原通り」バス停下車
徒歩で車道を約10分、林道を約15分歩くと曽原口に到着
◇車の場合
曽原口側には駐車場がないため、不動滝口側にある不動滝駐車場を利用
コース断面図
