コースNo.2 桧原湖畔探勝路 | 難易度:初級 |
---|---|
全長 片道約3.4㎞ 所要時間 約1時間10分 |
コース解説
裏磐梯最大の湖「桧原湖」の東岸に沿って歩くコースです。季節ごとの変化を楽しめるコースで、春にはベニバナイチヤクソウやキクザキイチゲが咲き、夏には湖を渡る風が涼やかに吹き、オオウバユリやヤマユリが彩ります。秋にはヒトツバカエデやハウチワカエデなどの葉が赤や黄色に色づき、鮮やかな紅葉を楽しむことができます。複雑に入り組んだ湖岸線には多くの小島が点在し、一番深く入り組んだ「いかり潟」には、裏磐梯唯一の吊橋がかかります。この吊り橋は、冬季期間中は撤去されるため、例年11月中旬から翌年の4月下旬までは通行できません。
アクセス
◇バスの場合
磐梯東都バス「長峯舟付」バス停、もしくは「サイトステーション前」バス停下車
◇車の場合
裏磐梯サイトステーション駐車場、もしくは桧原湖畔探勝路入口の駐車スペースを利用
コース標高差
