桧原歴史巡り金山浜探勝路・堂場山どんぐり探勝路

今日は、桧原歴史巡り金山浜探勝路と堂場山どんぐり探勝路を歩いてきました。
ビジターセンター正午の天気は曇り、気温は19.1℃でした。

上下レインウエア、飲料水、食料、クマ鈴の他に日差し対策の帽子などを準備して歩きましょう。

まずは、桧原歴史巡り金山浜探勝路です。
この探勝路は金山浜探勝路、小谷山探勝路、早稲沢浜探勝路の3つのコースに分かれていますが、
現在、早稲沢浜探勝路は木橋流出のため通行止めとなっております。

↓早稲沢浜探勝路入り口の通行止め看板

早稲沢浜探勝路入り口の向かいにある小谷山探勝路からスタートです。

↓探勝路入り口

↓探勝路に入ったすぐのところにはチゴユリが咲いていました。

↓エゾハルゼミ

↓しばらく歩くと小谷山城跡に到着です。

木々の隙間からは桧原湖が見えました。

↓来た道と違う道を歩いていると、ツクバネソウが咲いていました。

次は金山浜探勝路です。

↓金山浜探勝路入り口

↓入り口から少し歩くと、桧原湖の湖畔に出ます。

↓金山浜探勝路は整備されており、歩きやすいです。

↓キイロスズメバチ

↓ツマキチョウ

↓最後は堂場山どんぐり探勝路です。

↓少し歩くと池があり、モリアオガエルの鳴き声が聞こえました。

↓途中には急な上り下りがあります。

↓ギンリョウソウ

落ち葉を押し上げて、まもなく全体が見えそうになっていました。

↓ウロコアシナガグモの1種

↓ブナアオシャチホコの幼虫でしょうか?

↓コース終盤でようやく、桧原湖が木々の隙間から見えるようになります。

ブナなどの広葉樹林の中と開けた桧原湖畔の2種類の環境が楽しめました。
桧原歴史巡り金山浜探勝路と堂場山どんぐり探勝路を歩いて、
環境による生きものの違いを楽しんでみませんか。

◇さはらん◇

※こちらの自然情報はPDFファイルでもご覧になれます。
ダウンロードはこちらから→桧原歴史巡り金山浜探勝路 堂場山どんぐり探勝路

※裏磐梯はツキノワグマの生息域です。散策の際には、クマ鈴などでクマに人間の存在を知らせてあげてください。
目撃したら、ビジターセンターにお知らせください。(電話:0241-32-2850)

※長靴、双眼鏡、クマ鈴、傘をレンタルしています。料金等の詳細はお問い合わせください。