9月に入り、裏磐梯は少しずつ秋めいた雰囲気になってきました。
例年、9月下旬には標高が高い磐梯山や西吾妻山で紅葉が楽しめ、10月中旬~下旬には五色沼周辺でも楽しむことができます。
さて、8月いっぱいまでやっていました夏休みイベント、無事に終了しました!
各イベントとも、子どもから大人の方まで楽しんでいただけたのではないでしょうか。
イベントだけでなく、自由研究コーナーも例年より充実させたこともあり、楽しんでいただいている様子がうかがえました。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!
↓スライドトーク
↓星空スライドトーク
↓ウチダザリガニを捕まえて食べちゃおう
↓葉っぱのしおりを作ろう
↓ジオアートパズル(自由研究コーナー)
↓うらばんだいの森(自由研究コーナー)
さて、夏休みイベントも終わり、9月1日(木)より秋のイベントに移行しました。
〇わくわく散歩
スタッフがビジターセンター周辺をご案内し、国立公園でのルールやマナー、裏磐梯の自然の見どころなどを紹介します。
開催日:常時受付
定 員:各回10名
参加費:小学生以上100円 未就学児無料
〇スライドトーク
磐梯山の噴火や五色沼の水の仕組み、裏磐梯の自然の見どころなどをスライドを使って紹介します。
開催日:常時受付
定 員:40名
参加費:無料
〇裏磐梯の生き物調べ
裏磐梯の探勝路で見つけた生き物の写真を撮り、どんな生き物なのか調べてみませんか?
※カメラはご用意ください。スタッフが一緒に歩くのではなく、各自で撮ってきてもらいます。
開催日:常時受付
定 員:なし
参加費:100円(写真プリント代別途かかります)
※わくわく散歩とスライドトークは、状況によって実施できない場合があります。
ご希望の方は、スタッフにご相談ください。
秋のイベントのチラシはこちら。
秋のイベントもご参加お待ちしています!!
◇ろっぴ◇